
魔の時間が復活した。
たった昨日一日だけだった、穏やかな夜は。
吐くことはなかったけど、顔をあげたり、宙を見渡したり……
私ができることは、なでなでしながら子守唄風の歌ってあげるくらい。(太郎くんは迷惑だったかわからないけれど、自作の太郎くんかわいいね〜えらいね〜みたいなことをいいながらナデナデすると、太郎くんはうっとりしていつも眠るのでした。)
動物病院は診察日で、太郎くんの皮下点滴もお昼の時間に戻った。昨日の夜8時から間が短いのが、身体に支障ないのか不安ではあった。
でも、病院から帰ると、おやつも食べ、クマちゃんをブンブンと振り回した!!
そしてボール遊びもした!!
やはりお昼の時間に皮下点滴は効果があるのかもしれない。
夜もご飯は食べたものの、昨日よりも量は減っていた。
トボトボだけれど、昼も夜も公園から家までの100メートルも歩いた。身体の負担にならないようにと思うけれど、抱っこしすぎて筋肉が衰えるのも怖かった。その加減が最後の最期まで見極めるのが難しかった。
あの日から一ヶ月たった……まさかこんなことになるなんて。
後悔しても仕方がない。ただ、太郎くんがよくなることに全力を注ぎ、神頼みだろうが何でも祈るのみだった。
明日は久しぶりの血液検査をすることになった。
私は、クッシング症候群が悪化して、何か太郎くんの身体の中で異変が起きているのではとも思っていた。クッシング症候群とわかって以来、ホルモン数値を測る検査をしていなかったから。だから、クッシングの検査も一緒にお願いしようと心に決めていた。
腎臓病ではない”何か”を突き止めるのに必死だった。
手作り食の美味しさ×ドライフードの栄養バランス
プレミアムドッグフード『モグワン』

コメント