入院4日目。
この日も昼休みを利用して面会へ行った。
行ける限りは毎日だ。行かないと不安で仕方ない。
太郎くんはお水をペロペロと座ったまま飲んでいた。
立てないのかな?こんな姿で水を飲む姿を見たのは初めてだった。
そして、明日は病院の休診日。
先生から血液検査の結果を見せられた。そして、あまり良くなっていない数値を示しながら、家族と過ごす時間を優先することを勧められた。

え?治してくれるんじゃないの?
まだ入院して一週間経っていませんけど。治るには入院は一週間必要だとおっしゃいましたよね?
私は言葉を選び、先生に失礼のないよう努めながら確認した。
先生は思ったほど数値が良くなっていないことを理由に、退院を打診した。
私は先生の心の内を読み取っていた。休診日に何かあったら困るからでしょ?
経営者としてのリスク回避を優先していることをすぐに察していた。父も。
先生のおっしゃることもわかる。
「休診日は面会もできません。つらい1日になります」
このまま入院させた場合はどのような対応なのか確認した。
休診日とはいえ、当番の看護師がいるし、先生も緊急患者の対応もあるので来院するとのこと。
ならば、ここで止めるわけには行かない。
私と父は心を鬼にした。
そして、先生の経営者としてではなく、獣医師としての「治す」という意志にかけた。
血液検査の結果、BUNとCRE は若干下がっていたけど、ALPが高い。
このまま点滴続けていいの? 明日は病院お休み……
奇跡は起きないの? 食べてくれないの? お水は飲んでたけど、うんちは?
大丈夫だよね? 明日は面会に行けないんだよ……
木曜日まで頑張れるよね? お母さんと同じだよね、今が踏ん張り時。よくなってきている気がする。
だから、あと少し頑張ろう! お家に帰っておいしいごはん食べよう!
がんばって食べよう! お母たん、お父たん、お姉ちゃんで年越し迎えよう!
毎年そうだもんね。みんな太郎くんに会いたいんだよ。点滴で良くなって、またいつもの生活送ろう!
お姉ちゃん、太郎くんのご飯ケアにサポート頑張るから。
だから、木曜日までがんばろう! 約束できるよね? いい子ちゃんだもんね。絶対大丈夫、絶対大丈夫、太郎くんは大丈夫。
これは急性のもので、菌かウイルスが死滅したら、元気になるんだとお姉ちゃんは信じてる。 CRPも戻る。食欲も戻る。筋力も戻る。元気ちゃんになる!
そう! お母さんと同じように。大丈夫、絶対大丈夫! 絶対に絶対に大丈夫!!!!!
2020.12.22 太郎くんの闘病日記より
- #88 自転車に乗った! ボールで遊んだ日
- #87 歩いた! 食べた! セカンドオピニオン通院の日
- #86 雪が降り、ギーとミルクを飲んだ日
- #85 シリンジ給餌を5回にした日
- #84 歩行補助ハーネスで歩けた日

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 犬の7病気ケア、ナチュラル食事療法食(ドッグフード)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・膵炎、糖尿、クッシング、甲状腺低下、高コレステロール・中性脂肪
・「人も食べられる」こだわりのナチュラル品質+臨床4栄養
・食いつきチェックの「無料サンプル」お試しサービス
▼リピート率95%以上、詳細はコチラ▼
⇒https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HOO4E+201GZ6+3MSM+5YZ77
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コメント