第一章 #45 太郎くんと約束をした日 2021.1.4 ① 愛犬がご飯を食べない。食欲がない……強制給餌(シリンジで流動食をあげる)ことをするべきか? やってみても難しい。そして嫌がれ断念……私は太郎くんんと約束をした…… 2021.12.08 第一章
第一章 #44 母が泣き、父がマッサージをした日 2021.1.3 マーカー部分、はっきり覚えています。この日だったのかと……胸が締めつけられます。 ※この記録ノート画像についての見方は、下記リンクで説明しています。↓ 魔の時間が悪魔の時間だった。 そしてそれはいつもの2時半より、1時間早い1時半だった... 2021.12.07 第一章
第一章 #43 そして倒れた日 2021.1.2 ② 顔つきもよくなって大丈夫だと思った。油断した。 夜8時頃、いつもより呼吸音が大きい気がした。感覚も早かった。 そのあと、おしっこに連れて行った。その時だった。いつも太郎くんは後ろ右足をあげる。それを降ろした瞬間にぐにゃっと倒れた。まただ... 2021.12.06 第一章
便利グッズ・情報 【ペット情報】週刊ダイヤモンドで犬猫(病院・保険)ペット特集 少し前に発売されたビジネス誌、週間ダイヤモンド(21年11/27号)に、犬猫の動物病院ランキングやペット保険の比較の特集がありました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;... 2021.12.05 便利グッズ・情報
便利グッズ・情報 【便利グッズ】クッシング症候群などの闘病中・シニア犬におすすめの水飲み器、シリンジ 愛犬の病状が悪化したり、老化すると今までのように水を飲むことができなくなります。頭を下げる姿勢が負担に。そこでおすすめの水飲み器、シリンジをご紹介します。 2021.12.04 便利グッズ・情報
第一章 #42 シリンジで強制給餌を試した日 2021.1.2 ① どうしても食べない、腎臓病や内臓疾患ではカロリー不足になってしまう。シリンジ(注射器)で無理矢理ご飯をあげる強制給餌をしていいものか? ロイヤルカナン のリキッドを試した日。それは誤嚥性肺炎という危険性もある大変なことでした。 2021.12.03 第一章
第一章 #41 そしてイライラしていた元旦 2021.1.1 ② お正月。 なのに不安すぎてイライラしてしまった。疲れ過ぎている。心配してばかり。 太郎くんにご飯を食べて欲しいとそればっか。 太郎くんの食べるタイミングを逃したことにイライラ。水をいっぱい飲んでお腹いっぱいになって食べられないことにイライラ... 2021.12.02 第一章
第一章 #40 家族そろってお正月 2021.1.1 ① 新年の願い事はただ一つ。”みんな元気な2021年で!” ※この記録ノート画像についての見方は、下記リンクで説明しています。↓ うっかり熟睡してしまった。 いけない! と思ったら、隣に太郎くんが寝ていた。いつの間に私のベッドに上がってきたん... 2021.12.01 第一章